元気!!勇気!!笑顔!!!

☆~一歩前に進む勇気があればきっと何かが始まる~☆

北海道ドライブ旅・3回目の道東方面3日目のその1~知床峠を越えて日本の本土最東端へふたりドライブ旅

6月末にひがし北海道方面にドライブ旅に行き、ウトロ在住のHちゃんと合流して知床峠越えて羅臼&日本の本土最東端&歴史ある神社へふたりドライブをしたお話。3日目のその1。

 

この旅の3日目&4日目はHちゃんとのふたりドライブ旅。朝8時前にHちゃん御殿を出発して、まずは知床峠を越えて羅臼方面へ。

羅臼岳の写真は…野鳥カメラマンが写っていたので省略

知床峠では羅臼岳国後島も見えていたのに、羅臼市街地方面に下りるにしたがって霧が発生。道の駅に着いた時は辺り一面霧で真っ白状態。峠を走行中でなくて良かったけれど…この先の走行がちょっと心配。らうす食堂ではHちゃんのご希望もあり、『黒ハモ丼のハーフ』をご賞味。やっぱり美味しい。。。でも、ハーフがちょうど良い。

黒ハモ丼を食べて&道の駅で小休止している間に霧は見事に晴れて曇り空の中を走行。道の駅おだいとうで小休止&スタンプ&マグネット&お買い物。別海の乳製品は絶品です。

さらに、目的地である根室を目指してナビさんを頼りに進んでいると…なんか、国道を離れて農道のような道を案内されて不安に思っていたところ、牧草ロールが点在するなんとも北海道らしい場所に案内された。

白いビニールに包まれた牧草ロール。

 

その後、いつのまにやら国道44号線に戻っていて、道の駅スワン44ねむろに到着。スタンプ&マグネット&ご当地ガチャのあと風連湖を見に行くと遥か遠くに丹頂鶴が1羽たわむれていた。(写真に撮れないような距離)

さらにナビさん頼りに進むと…タダ高速を走り、市街地を走り、海岸近くを走り、日本の本土の最東端に到着。納沙布岬は二回目だけど、前回は無知識できたので今回は少しだけ予備知識を習得済み。まずは納沙布岬灯台へ。

灯台の裏側には野鳥観察小屋もあったよ

 

本土最東端の灯台で、今は代替わりしているけど木造の灯台は北海道で最初に設置された灯台らしい。

灯台に近くでは漁師さんがたくさんの昆布を広げて干していた。

先日YouTubeを見ていたら…昆布の干場に車を駐車させている人がいた。もしかしたら、、、砂利の敷いた駐車場と思っていたのかもしれないけれど…。そこは、昆布を干すための漁師さんたちの仕事場です。

漁師さんにお願いして写真を撮らせてもらいました

 

灯台を見学した後は、たくさんの碑が並ぶ場所へ移動してお写真&お店でお買い物。ほんとうにたくさんの碑があって、碑に書かれているそれぞれの意味を読んでいると、ここはたくさんの人々のいろいろな思いが溢れている場所だと思いました。

納沙布岬で代表的なシンボル~四島のかけ橋

 

根室市北方領土資料館&北方館をめぐり、”日本本土四極・最東端出発・訪問・到達証明書”を受け取り、次なる目的地へ。

道道35号線の北側ルートを走っていると…北方原生花園の横を通りすぎたので、慌てて戻りちょっとだけお写真タイム。本当は木道脇を歩くお馬が目的だったけれど…駐車場からヒオウギアヤメの中に佇む鹿を発見!!。

しばらくジッとした後、突然駆け出し去って行った。

鹿の写真を撮りまくっているうちに観光バスがやって来て原生花園は団体さんで溢れていたのでお馬は諦め。。。

さらに道道35号線を進んで根室金刀比羅神社に到着。。。いつか行って&見てみたい”北海道三大祭り”の一つである『金刀比羅神宮例大祭』が行われる神社。(ま、北海道神宮例祭は何度も行っていますが。)めちゃくちゃ歴史があって建立したのは1806年で高田屋嘉兵衛

手水舎は可愛くておしゃれだった

空を泳ぐさんまたち

重厚感のある社殿

御朱印とえぞみくじのさんま


御朱印を拝受して、さんまのえぞみくじを引いて、神輿殿・お祭り資料館を見せていただいた。

大きすぎて全体と撮ることが出来ない

大きくって大迫力の山車を見ると、やはり例大祭に行きたい。見たいと改めて思った。ちなみに…例大祭は八月の第二週の金土日。

 

金刀比羅神社を見た後は、、、まだまだ根室には見たいところがたくさんあったけれど、お泊りお宿のタイムリミットが迫ってきていたので、根室十景を必ず見に来るぞ!!』と心に誓って…市街地を走り、タダ高速を走り、国道44号線&243号線を走って別海のお宿へと行ったのでした。

 

 

おまけのお話。。。

レギュラーシーズン中はほとんど見なかったプロ野球。なぜだかクライマックスシリーズになって見まくっています。昨日のパリーグ第三戦はすごかったなぁ~~。あんな試合もあるんだなぁ~~。今でも鮮明に覚えている、数年前に札幌ドームで見た試合を思い出しました。

 

元気!よく声を出して、

失敗を恐れずに勇気!!を出して、

いつも笑顔!!!で前へ進む。。。